~ 子どもたちの夢をかなえ、地域と地域、世代と世代、人と人をつなぐアウトドアスポーツコミュニティ ~
道北留萌地域の自然や施設、教育力等を活用し、季節に応じ様々なアウトドアスポーツ・アウトドアフィットネスを通して、健康づくりや交流を深め、共生社会の実現を目指すとともに、地域の活性化と社会貢献を目的とした、北海道唯一のユニバーサルサップスクールで、非営利会員制の社会教育団体です。
④留萌校スタッフ
上野 英孝(ACA、SIJ、SUPA、DSAJイントラ)
上野 智子(SIJ、DSJAイントラ)
上野 颯馬(ナショナルデモンストレーター)
池田 栄樹(アドバイザー:SIJイントラ)
淺野 侑利(アウトドアライフコーディネーター)
前北 美和(アウトドアライフコーディネーター)
⑤資 格
〇ACAアメリカカヌー協会
レベル2サップインストラクター
レベル2カヤックインストラクター
〇SIJ日本サップ指導者協会
レベル2インストラクター・B級検定員
レベル1インストラクター・WSP受講修了
〇SUPA日本スタンドアップパドルボード協会
北海道ブロック長兼北海道支部長
ベーシックインストラクター
〇DSAJ日本ドッグサップ協会
ベーシックインストラクター
〇WMA野外災害救急法
WAFAアドバンスレベル認定
〇SIA日本プロスキー教師協会
チーフイグザミナー・デモンストレーター
レベル4インストラクター
〇日本パラスポーツ協会公認
初級障がい者スポーツ指導員
〇日本スポーツ施設協会スポーツ施設運営士
〇日本SAQ協会レベル1インストラクター
〇日本ノルディックウォーキング協会
インストラクター
〇幼少年体育指導士会体育指導士
〇ふまねっと普及員
〇シナプソロジー普及員
〇社会教育主事、社会教育士
⑥戦 歴
〇第40回北海道スキー技術選手権大会第3位
〇第41回北海道スキー技術選手権大会第3位
〇2003年国際スキー技術選手権大会優勝
〇2004年全日本スキー技術選手権大会第19位
〇2004年国際スキー技術選手権大会準優勝
〇2005年テレマークスキーワールドカップ第5位
〇2007年デフリンピック
冬季アメリカ大会コーチ派遣
〇2009年テレマークスキーワールドカップ第8位
〇2011年国民体育大会冬季大会
アルペンスキー競技会出場
〇2012年国民体育大会冬季大会
アルペンスキー競技会出場
〇2019年デフリンピック
冬季イタリア大会コーチ派遣
〇2019年・2021年・2023年
日本プロスキー教師協会テレマークスキー
デモンストレーター選考会優勝
〇2022年トランプパドルセッション(小樽)
キッズの部優勝
インフレータブル12.6ft男子の部準優勝
〇2023年インタースキー日本代表
フィンランドレヴィ派遣
〇2023年トランプパドルセッション(小樽)
キッズ男子の部優勝
インフレータブル12.6ft女子の部準優勝
インフレータブル12.6ft男子の部準優勝
〇2023年トランプパドルセッション(琵琶湖)
キッズ男子の部第3位
インフレータブル12.6ft男子の部優勝
〇2023年第10回全日本サップ選手権(新舞子)
キッズ男子高学年の部第5位
インフレータブル12.6ft男子の部総合3位
〇2023年SUPA ポイントランキング
インフレータブル12.6ft男子の部第4位
〇2024年ウォーターゲーム小田の浜(気仙沼市)
2.5km12.6ftハードボード男子の部優勝
2.5km14ftハードボード女子の部優勝
5.0km14ftハードボード男子の部第4位
〇2024年第11回全日本サップ選手権(名取市)
キッズ男子高学年の部第2位
14ftハードオープン(テクニカル)第5位
14ftハードオープン(ディスタンス)第6位